2007年02月21日
チューリンガー [軽井沢工房](3055)
引き続き、“軽井沢工房のおいしさを知ってほしいから”試食キャンペーンでピックアップしている商品をご紹介。2月の試食プレゼント(つまり現在も継続中!)は、『チューリンガー [軽井沢工房](3055)』をご紹介しましょう。
チューリンガーって、あまり聞きなれない言葉ですよね。もちろん、写真をみていただけば、ソーセージの一種であることはわかるはず。
『チューリンガー [軽井沢工房](3055)』は、黒豚を使用した粗挽き練り肉に、マジョラムなどのハーブ系香辛料を強めにブレンド。発色剤を使用しないノンスモークのホワイトタイプに仕上げた無塩せきソーセージです。
スモークをかけないハムやソーセージを“ホワイト”といいます。名前の通り、薫製にしないのでそのままの色、なんです。
スモーク大好き!な方には「スモークの香りがないとちょっぴり物足りないんじゃない?」と思われてしまうかもしれませんが、薫製した商品とはまた一味違ったおいしさがあります。
やわらかい食感と、ハーブがはいっているソーセージ特有の爽やかな風味。ぜひお楽しみください。
チューリンガーは、ドイツ中部のチューリンゲン地方が発祥の地と言われています。チューリンゲンの森(チューリンゲンヴァルト)と呼ばれる森に囲まれた、緑豊かな地域だそう。軽井沢工房は、同じく自然豊かな信州軽井沢にて、本場ドイツの味をつくりだしています。
ウインナーやソーセージって、実はたくさんの種類があります。一種類だけでなく、複数用意して、いろいろな味を楽しみたいですね。
原材料やカロリー、アレルゲン等について更に詳しく知りたい方は、詳細ページご覧ください。
チューリンガー [軽井沢工房](3055)
購入はこちらから >>
今すぐ、ショップへGO! 信州ハムショップへ!
チューリンガーって、あまり聞きなれない言葉ですよね。もちろん、写真をみていただけば、ソーセージの一種であることはわかるはず。
『チューリンガー [軽井沢工房](3055)』は、黒豚を使用した粗挽き練り肉に、マジョラムなどのハーブ系香辛料を強めにブレンド。発色剤を使用しないノンスモークのホワイトタイプに仕上げた無塩せきソーセージです。
スモークをかけないハムやソーセージを“ホワイト”といいます。名前の通り、薫製にしないのでそのままの色、なんです。
スモーク大好き!な方には「スモークの香りがないとちょっぴり物足りないんじゃない?」と思われてしまうかもしれませんが、薫製した商品とはまた一味違ったおいしさがあります。
やわらかい食感と、ハーブがはいっているソーセージ特有の爽やかな風味。ぜひお楽しみください。
チューリンガーは、ドイツ中部のチューリンゲン地方が発祥の地と言われています。チューリンゲンの森(チューリンゲンヴァルト)と呼ばれる森に囲まれた、緑豊かな地域だそう。軽井沢工房は、同じく自然豊かな信州軽井沢にて、本場ドイツの味をつくりだしています。
ウインナーやソーセージって、実はたくさんの種類があります。一種類だけでなく、複数用意して、いろいろな味を楽しみたいですね。
原材料やカロリー、アレルゲン等について更に詳しく知りたい方は、詳細ページご覧ください。
チューリンガー [軽井沢工房](3055)
購入はこちらから >>
今すぐ、ショップへGO! 信州ハムショップへ!